「成人式セット」と「同じポテト3個セット」を8日まで販売。
成人式セットは、「エステルーム」の自分用とYOME用一個ずつとSR以上防具ガチャ券2枚。
で、1500円。
エステルームは普通に買えば、自分用が500円、YOME用は200円。
だからSRガチャ券2枚は800円。1枚400円。
でも、「SR以上」って言っても、URの確率は10%のままで、SRが90%なんでしょ?
エステルームも使いづらくて。
「髪の色を変えよう」とか「身長をもうちょっと下げよう」とか明確な変更点があるなら大丈夫だが。
「なんとなく調整したい」で始めると、途中でわけがわからなくなって、元のキャラに戻せなくなる。
もうちょっとエステルームが使いやすくならないと、うかつに使えない。
ポテト3個セットは600円。
経験のポテトは有用なアイテムだが、いらないガチャ装備を下取りしたらもらえる錬金石50個でも買える。
金を出して買おうとは思わない。
それよりも。
ミラクルセットの13日目の武器ガチャ券で、URロッドオブベガ(杖)が出た。
普通の武器ガチャ券でURが出たから驚いた。
で、15日目のSR以上武器ガチャ券で、URスピアオブシリウス(槍)も出た。
これで持ってないUR武器は両手斧だけ。
経験のポテトは1時間、戦闘で得られる経験値が100%アップ。
クロケットは10分間、経験値2倍。
クロケットは食べた分だけ、効果時間が延長されるらしい。
で、クロケット6個と経験のポテトで、1時間経験値が3倍。
というのは『5ちゃんねる』のアルストスレのテンプレで見ていたが。
1時間もこのゲームを続けるのは苦痛で試していなかった。
で、正月イベントの超級ソロでやってみたら、1時間でLV37→LV42ぐらいになった(うろ覚え)。
これで、戦士がLV42。それ以外はLV40になった。
『5ちゃんねる』のアルストスレに「武器の属性をそろえるのが重要」と書かれていた。
戦士LV42だとサブ武器は4つ装備できる。
これを同じ属性にして、敵の弱点属性のスキルを使うとダメージが上乗せされるらしい。
今まで、ぜんぜん属性なんて気にしていなかったが。
フッジーの弱点は風。
ニタカーの弱点は火。
サンナスビーの弱点は土。
私が持っている正月武器の紅椿八千代刷毛の属性は火。
でも火属性のUR武器はこれだけ。
風属性のUR武器は5個。
土属性のUR武器は1個。
属性の合っていないUR武器よりも、属性の合っているSRやRのほうがダメージが高いらしいが。
でもSR武器を強化するのも手間なんで。
メインは紅椿八千代刷毛で、サブをURの風武器4つにしてみた。
紅椿八千代刷毛はLV50で、サブ武器はLV35ぐらい。
で、超級で風が弱点のフッジーにサンダースラッシュで22000ダメージぐらい。
試しに、サブ武器を水属性のUR武器4つでサンダースラッシュを使ってみたら17000ダメージ。
5000ダメージ上乗せされていた。
で、祝級。
『5ちゃんねる』では「全体攻撃するサンナスビーから倒せ」と言われているが。
みんな、デフォルトのターゲットであるフッジーから攻撃していた。
HPが2000未満の人も祝級にいて。
けっこう、気楽にやっているんだな、という印象。
で、2戦して2回とも勝てたが。
なんか、スキルがなかなか発動されない。
いや、スキルが発動しないからヘイトも溜まらず攻撃は受けないのだが。
祝級は得られる経験値は多いと言っても、1回の戦闘が長くて「経験のポテトを使うのは効率がいいんだろうか?」と考えてしまう。
↓クリックお願いします。



成人式セットは、「エステルーム」の自分用とYOME用一個ずつとSR以上防具ガチャ券2枚。
で、1500円。
エステルームは普通に買えば、自分用が500円、YOME用は200円。
だからSRガチャ券2枚は800円。1枚400円。
でも、「SR以上」って言っても、URの確率は10%のままで、SRが90%なんでしょ?
エステルームも使いづらくて。
「髪の色を変えよう」とか「身長をもうちょっと下げよう」とか明確な変更点があるなら大丈夫だが。
「なんとなく調整したい」で始めると、途中でわけがわからなくなって、元のキャラに戻せなくなる。
もうちょっとエステルームが使いやすくならないと、うかつに使えない。
ポテト3個セットは600円。
経験のポテトは有用なアイテムだが、いらないガチャ装備を下取りしたらもらえる錬金石50個でも買える。
金を出して買おうとは思わない。
それよりも。
ミラクルセットの13日目の武器ガチャ券で、URロッドオブベガ(杖)が出た。
普通の武器ガチャ券でURが出たから驚いた。
で、15日目のSR以上武器ガチャ券で、URスピアオブシリウス(槍)も出た。
これで持ってないUR武器は両手斧だけ。
経験のポテトは1時間、戦闘で得られる経験値が100%アップ。
クロケットは10分間、経験値2倍。
クロケットは食べた分だけ、効果時間が延長されるらしい。
で、クロケット6個と経験のポテトで、1時間経験値が3倍。
というのは『5ちゃんねる』のアルストスレのテンプレで見ていたが。
1時間もこのゲームを続けるのは苦痛で試していなかった。
で、正月イベントの超級ソロでやってみたら、1時間でLV37→LV42ぐらいになった(うろ覚え)。
これで、戦士がLV42。それ以外はLV40になった。
『5ちゃんねる』のアルストスレに「武器の属性をそろえるのが重要」と書かれていた。
戦士LV42だとサブ武器は4つ装備できる。
これを同じ属性にして、敵の弱点属性のスキルを使うとダメージが上乗せされるらしい。
今まで、ぜんぜん属性なんて気にしていなかったが。
フッジーの弱点は風。
ニタカーの弱点は火。
サンナスビーの弱点は土。
私が持っている正月武器の紅椿八千代刷毛の属性は火。
でも火属性のUR武器はこれだけ。
風属性のUR武器は5個。
土属性のUR武器は1個。
属性の合っていないUR武器よりも、属性の合っているSRやRのほうがダメージが高いらしいが。
でもSR武器を強化するのも手間なんで。
メインは紅椿八千代刷毛で、サブをURの風武器4つにしてみた。
紅椿八千代刷毛はLV50で、サブ武器はLV35ぐらい。
で、超級で風が弱点のフッジーにサンダースラッシュで22000ダメージぐらい。
試しに、サブ武器を水属性のUR武器4つでサンダースラッシュを使ってみたら17000ダメージ。
5000ダメージ上乗せされていた。
で、祝級。
『5ちゃんねる』では「全体攻撃するサンナスビーから倒せ」と言われているが。
みんな、デフォルトのターゲットであるフッジーから攻撃していた。
HPが2000未満の人も祝級にいて。
けっこう、気楽にやっているんだな、という印象。
で、2戦して2回とも勝てたが。
なんか、スキルがなかなか発動されない。
いや、スキルが発動しないからヘイトも溜まらず攻撃は受けないのだが。
祝級は得られる経験値は多いと言っても、1回の戦闘が長くて「経験のポテトを使うのは効率がいいんだろうか?」と考えてしまう。
↓クリックお願いします。



スポンサーサイト
コメント